小門公園 | ハナミズキ(花水木) - 2013年5月 |
---|---|
ハナミズキ(花水木)にはやや遅く葉が沢山になってきたころですが、 小門公園のハナミズキはこの年、あまり花を咲かせなかったので新緑と併せて撮ってみました。 よくわからないのですが、南大通りやR16、片倉などの街路樹、他の公園でもハナミズキの花は バラツキが多く、ほとんど花をつけていない木が目立つ年のように思えます (沢山花を咲かせているものもあれば少ない木もや花がほとんど無い木が並木で並んでいたりします)。 花は少ないものの葉の様子からは元気そうで、桜と併せて新緑の緑が鮮やかです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハナミズキの写真や関連したページは小門公園の他にもあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小門公園の写真や関連ページはハナミズキ以外もあります。
小門公園の季節の風物、その他のページ
ドウダンツツジ(灯台躑躅) | ナンテン(南天) | ヤマユリ(山百合) | オニユリ(鬼百合) | ヒガンバナ(彼岸花) | キンモクセイ(金木犀) | ヒイラギモクセイ | イチョウ(銀杏) | レンギョウ(連翹)
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。