| 上野町公園 | 南側のハナミズキ(花水木) - 2013年4月 |
|---|---|
|
ハナミズキ(花水木)が咲いた時に上野町公園の南側を東から西に見た所です。 肝心の南側の入口あたりのハナミズキが花付きが寂しく、東側に比較すると木も小さかったり、 周りの木々が新緑を元気良く伸ばしてきているだけにハナミズキが元気が無い感じがします。 左の方の金属柵が切れている部分が上野町公園の南側の入口です。 上野町公園は、このパッと見少しまとまった緑地のような場所に、 桜、コブシ、キンモクセイ、サンゴジュ、ミズキ、ツツジ、クチナシなど、 大きさの割りに色々な種類の植木が植えられていて斜面にも桜や椿、銀杏などがあり花や実を色々楽しめる公園です。 |
|
ハナミズキの花 - 上野町公園
|
南側の花水木 - 上野町公園
|
花水木の花 - 上野町公園
|
トサシモツケ - 上野町公園
|
土佐下野の花 - 上野町公園
|
フジの花 - 上野町公園
|
フジ(藤) - 上野町公園
|
藤棚と遊具 - 上野町公園
|
フジ(藤) - 上野町公園
|
藤棚 - 上野町公園
|
フジ(藤) - 上野町公園
|
ジャーマンアイリス - 上野町
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)の写真や関連したページは上野町公園の他にもあります。
ハナミズキ - 横川下原公園
|
白い花水木 - 清水公園
|
ハナミズキ(花水木) - 片倉城跡
|
花水木 - 南大沢中郷公園
|
新緑のハナミズキと桜
|
ハナミズキが咲く公園入口
|
ハナミズキと蝶
|
秋、紅葉の久保山中央通り
|
ハナミズキ - 台町見晴公園
|
赤いハナミズキが咲く西側
|
白い花水木の花 - 清水公園
|
晩秋から初冬の花水木
|
上野町公園の写真や関連ページはハナミズキ(アメリカヤマボウシ)以外もあります。
紫露草 - 上野町公園
|
クチナシ - 上野町公園
|
金木犀の花 - 上野町公園
|
イチョウ(公孫樹) - 上野町公園
|
彫刻と桜 - 上野町公園
|
銀杏と彫刻 - 上野町公園
|
黄葉の広場 - 上野町公園
|
コブシ - 上野町公園
|
コブシの花 - 上野町公園
|
藪椿と桜 - 上野町公園
|
桜が咲く上野町公園
|
辛夷の花 - 上野町公園
|
サクラ(桜) - 上野町公園
|
八重の椿 - 上野町公園
|
椿と桜 - 上野町公園
|
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。