| 片倉つどいの森公園 | ヤマザクラ(山桜) - 2013年3月 |
|---|---|
|
前の写真のヤマザクラ(山桜)を見上げたところです。 右に片倉つどいの森公園に設置された防災無線放送用のスピーカーが見えています。 片倉つどいの森公園は、防災目的のためにヘリが着陸できる広さの広場と緊急時に物資を輸送する自動車が乗り入れることができる導線が確保された公園です。 近くに片倉城跡公園がありますが、広場は傾斜していますし、 自動車の直接の乗り入れや駐車スペースなどは防災目的には適していないため、この公園は緊急時の物資輸送を重視した設計になっているようです。 |
|
山桜 - 片倉つどいの森
|
山桜 - 片倉つどいの森
|
山桜 - 片倉つどいの森
|
山桜の花 - 片倉つどいの森
|
広場の山桜 - 片倉つどいの森
|
花大根 - 片倉つどいの森
|
花大根 - 片倉つどいの森
|
花大根 - 片倉つどいの森
|
雪柳と桜 - 片倉つどいの森
|
雪柳と桜 - 片倉つどいの森
|
雪柳 - 片倉つどいの森公園
|
雪柳 - 片倉つどいの森公園
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サクラ(桜)の写真や関連したページは片倉つどいの森公園の他にもあります。
山桜 - 栃谷戸公園
|
大島桜 - 宇津貫公園
|
桜が咲く球場東 - 北野公園
|
斜面の山桜 - 長沼公園
|
サクラ - 平山城址公園
|
大島桜 - 富士見台公園
|
サクラ(桜) - 南大沢中郷公園
|
桜が咲く内裏谷戸公園入口
|
山桜が咲く春の長池
|
八重桜 - 蓮生寺公園
|
桜の木にコゲラ- 蓮生寺
|
桜(2013) - 六本杉公園
|
10月桜 - いちょう公園
|
桜の花 2011年
|
枝垂桜を山田川の沿道から
|
片倉つどいの森公園の写真や関連ページはサクラ(桜)以外もあります。
その他、片倉つどいの森公園の季節の風物のページ
サンシュユ(山茱萸)の花 | ウグイスカグラ(鶯神楽) | シャリンバイ(車輪梅) | ホタルブクロ(蛍袋) | ナツツバキ(夏椿) | ガクアジサイ(額紫陽花) | カシワバアジサイ(柏葉紫陽花) | ナンテン(南天) | ヤブカンゾウ(藪萱草) | モントブレチア(姫檜扇水仙) | ヤマユリ(山百合) | オニユリ(鬼百合) | シンテッポウユリ | ヤマホトトギス(山杜鵑草) | 彼岸花と秋明菊と女郎花
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。