| 桑並木通り | 桑並木通りの桑並木 |
|---|---|
|
甲州街道より北側から20号バイパス(北大通り)の「淺川大橋南」の交差点あたりまでは 名前通りの桑の木の並木が続きます。 写真は、初夏、葉が茂り、桑の実が終わるころの様子です。 桑の実が落下すると歩道が大変なことになるのですが、晩秋にかなり剪定されているせいか 桑の実を多くつけている木はまばらです。 桑の実がついている木には、ヒヨドリなどが実をつついている姿を見かけます (ヒヨドリやムクドリは、ハトやカラス、スズメ、セキレイなどと並んで市街地に適応しているので野鳥という感じではありませんが)。 冬から春先までは枝も短く葉が無い状態になっています。 高さと枝が調節されているので、八王子市内の公園で見かけるような大きな桑の木はありません。 |
|
春の桑並木通り
|
ベニバナトチノキの咲く桑並木通り
|
マロニエ(ベニバナトチノキ)の花
|
ベニバナトチノキの花
|
マロニエ(ベニバナトチノキ)の花
|
桑並木通りの桑並木
|
標識と「桑並木の由来」の碑
|
「桑並木の由来」の碑
|
「桑並木の由来」
|
桑並木通りの桑の実
|
桑の実 - 桑並木通り
|
クワ(桑)の実 - 桑並木通り
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
桑(クワ)の写真や関連したページは桑並木通りの他にもあります。
クワ(桑) - 小宮公園
|
クワ(桑)の実 - 久保山公園
|
クワ(桑) - 富士森公園
|
クワ(桑) - 万葉公園
|
クワ(桑) - 片倉城跡公園
|
桑の実 - 元横山公園
|
クワ(桑) - 小宮公園
|
桑の木 - 久保山公園
|
クワ(桑) - 富士森公園
|
桑の枝 - 万葉公園
|
クワ(桑) - 片倉城跡公園
|
クワとオナガ - 富士森公園
|
ARIの八王子事業所周辺など八王子市内の様子や時々の写真などを掲載しています。
八王子駅北口 桑並木通り
|
アイロード(東放射線道路)
|
JR八王子駅 駅周辺と線路等
|
JR八王子駅 南口
|
JR八王子駅 南口広場
|
南口 とちの木デッキ
|
南口バスロータリー
|
丸多屋ビル周辺
|
JR八王子駅 北口
|
北口 マルベリーブリッジ
|
北口 東急スクエアビル
|
ユーロード(西放射線道路)
|
桑並木通り近隣以外の周辺の写真、関連ページもあります。
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。