感度周波数特性マスクカーブとは送受話感度周波数特性における端末に要求される低域から高域までの 周波数範囲と適切な音量を示したものでUpper Limit(上限値)とLower Limit(下限値)が 3GPP規格で定められています。
マスクカーブは、ハンドセットやヘッドセット、ハンズフリー端末の種類に応じて、 ナローバンド/ワイドバンド別に周波数範囲が規定されています。 アプリケーションソフトウェアには予め下の端末ごとにマスクカーブがプリセットされています。
測定時は規格マスクカーブ(規定内の範囲)が測定結果グラフに重ねて表示され、測定の結果、計算された測定値が規格外の場合、測定値表示欄が赤色表示されます。
送話感度周波数特性のワイドバンド・ナローバンド別のハンドセット・ヘッドセットの マスクカーブを弊社測定システムのソフトウェア表示例でご紹介します。
| Frequency[Hz] | Upper Limit[dB] | Lower Limit[dB] |
|---|---|---|
| 100 | -12 | --- |
| 200 | 0 | --- |
| 300 | 0 | -12 |
| 1000 | 0 | -6 |
| 2000 | 4 | -6 |
| 5000 | 4 | -6 |
| 6300 | 4 | -9 |
| 8000 | 0 | --- |
| Frequency[Hz] | Upper Limit[dB] | Lower Limit[dB] |
|---|---|---|
| 100 | -12 | --- |
| 200 | 0 | --- |
| 300 | 0 | -12 |
| 1000 | 0 | -6 |
| 2000 | 4 | -6 |
| 3000 | 4 | -6 |
| 3400 | 4 | -9 |
| 4000 | 0 | --- |
Artifit Voice JFHF-EC1401VC
高速H∞フィルタを使った高性能なエコーキャンセラのDSPソフトウェア製品 J-FHFの高いロバスト性によって良好な音声通話システムを実現します。
≪ 3G携帯電話用オーディオ測定システム : 感度周波数特性 マスクカーブ ≫