エー・アール・アイ/ARI Amenitiy Research Institute
ブックス & マガジン
本・書籍 通販検索お問合せご利用案内
ARI 新着情報,お知らせ
音楽関連書籍:音楽評論・音楽関係小説 本・書籍

音楽評論や音楽関連ノベルなど

 

音楽に関連した著作や書籍

この書籍コーナーでご紹介している書籍は、boople日販アイ・ピー・エスのシステムでオンライン購入いただけます。

音楽評論・ノベル 2

音楽評論、音楽論、音楽関連ノベルなど、主にフィクション、ノンフィクションや評論など音楽に関連した著作、書籍です。

ベートーヴェンピアノ・ソナタの構築と分析 Thematic patterns in sonatas of Beethoven. / ルドルフ・レティ、赤澤立三、柏木敢雄icon

ベートーヴェン
ピアノ・ソナタの構築と分析

Thematic patterns
in sonatas of Beethoven.

ルドルフ・レティ、
赤澤立三、柏木敢雄
\2,940
発行所=音楽之友社
ISBN:4276131235  A5  217ページ
2003/06
本のご購入、ご注文

「悲愴」「熱情」「ヴァルトシュタイン」などのピアノ・ソナタの徹底的な分析と解明により、演奏家、作曲、音楽学、音楽美学を志すものに衝撃を与えたルードルフ・レティの古典的名著の初の完訳。ごくごく細かい「細胞」のような音型をもって、ベートーヴェンの音楽構築の真相に迫る。訳者の赤澤氏は、「音楽分析にとって欠くことの出来ない名著がページの上部へようやく日本の学習者の手に届くことになった」と語っている。

ピアノ演奏芸術 Об искусстве фортепианной игры. ある教育者の手記 / ゲンリッヒ・グスターヴォヴィッチ・ネイガウス、森松皓子icon

ピアノ演奏芸術

Об искусстве
фортепианной игры.
ある教育者の手記

ゲンリッヒ・グスターヴォヴィッチ・
ネイガウス、森松皓子
\3,360
発行所=音楽之友社
ISBN:4276143608  A5  318ページ
2003/06
本のご購入、ご注文icon

『ピアノ演奏芸術について』の改訂新訳版。「芸術家」としてのピアニストになるために、学習しなければならないさまざまな事柄を、講義のような調子で記述したもので、技術的な練習も、そのポイントを例にあげながら教示する。

また、学習者が勉強しなければならないことについても説明がされ、強い説得力を持っている。ピアノは、技術にかたよらない幅広い教養を身につけながら、学ぶ必要性を訴えている。ページの上部へリヒテル、ギレリス、ルプーなどを育てた名教授のエッセンスが光る。

日本フルート物語 / 近藤滋郎icon

日本フルート物語

近藤滋郎
\2,520
発行所=音楽之友社
ISBN:4276210534  A5  246ページ
2003/05
本のご購入、ご注文icon

フランシスコ・ザビエルとともに伝来したフルートが、明治以来の洋楽受容の歴史のなかでどのようにしてわが国に受け入れられ、そして広まっていったか。珍しい資料を紹介しながら、「日本のフルートの歩み」をやさしく解説した、フルーティスト必携の書。楽器の歩みをたどるだけでなく、日本にフルート音楽を根づかせたお雇い外国人たちや奥好寛、深尾須磨子、吉田雅夫、森正、林リリ子、加藤恕彦といった名フルーティストたちの列伝ともなっており、もうひとつの「近代日本音楽史」としても興味深い。

巻末の「日本人フルーティストの放送出演記録」「日本音楽コンクール、フルート入賞・入選者一覧」ページの上部へ「日本の作曲家によるフルート作品」などは、フルート愛好家にとって有用な資料となろう。

消えたオペラ譜 楽譜出版にみるオペラ400年史 / 水谷彰良icon

消えたオペラ譜

楽譜出版にみるオペラ400年史

水谷彰良
\2,310
発行所=音楽之友社
ISBN:4276121809  B6  269ページ
2003/03
本のご購入、ご注文icon

作曲家自筆オペラ譜は歴史的演奏様式の研究資料である。著作権確立前の改ざんや、オペラ印刷楽譜紛失により貴重な文化財産が消失した。本書はオペラ400年の歴史を印刷譜からたどり、作曲家とその作品、出版社をめぐるエピソード、貴重な音楽資料としてページの上部へ古い楽譜の図版例などを示した日本初の印刷譜研究書。

能の囃子と演出 / 高桑いづみicon

能の囃子と演出

高桑いづみ
\5,040
発行所=音楽之友社
ISBN:4276133432  A5  302ページ
2003/02
本のご購入、ご注文icon

舞台装置をほとんどださず、所作も極端に切り詰めた中で物語を展開させる能では、舞台状況や登場人物の心理は囃子のリズムや間(ま)を通して表現されることが多い。このように、能の演出において囃子は大きな役割を果たしている。また、囃子の技法の中には、演出の変遷にしたがって変化した部分も少なくない。

本書では囃子の古態を明らかにしながら、ページの上部へそこに反映された演出意図の変化を解明する。

音楽評論関連書籍
風を聴く音を聴く 作曲家がめぐる音宇宙 / 新実徳英
風を聴く音を聴く
作曲家がめぐる音宇宙
新実徳英
\2,310
B6 246ページ
2003/01
ふたたび ウィーンはウィーン ウィーンの音楽をもっとよく知るために / 前田昭雄
ふたたび
ウィーンはウィーン

ウィーンの音楽を
もっとよく知るために
前田昭雄
\2,100
B6 277ページ
2002/12
回想のフォーレ Au piano avec Gabriel Faure´. ピアノ曲をめぐって / マルグリット・ロン、遠山菜穂美
回想のフォーレ
Au piano avec Gabriel Faure´.
ピアノ曲をめぐって
マルグリット・ロン、
遠山菜穂美
\1,890
B6 188ページ
2002/11
音楽の神童たち 上 Musical prodigies. / クロード・ケネソン、渡辺和
音楽の神童たち 上
Musical prodigies.
ピアノ曲をめぐって
クロード・ケネソン、
渡辺和
\2,520
B6 310ページ
2002/10
標柱音楽思考の道しるべ Jalons(pour une de´cennie).
標柱音楽思考の
道しるべ

Jalons(pour une de´cennie).
吉田秀和
\5,040
A5 517ページ
2002/07
極私的モダン・ジャズ・ドラマ?論
極私的モダン・
ジャズ・ドラマー論
市川宇一郎
\2,310
B6 206ページ
2002/07
モーツァルトの音符たち 池辺晋一郎の「新モーツァルト考」
モーツァルトの
音符たち

池辺晋一郎の
「新モーツァルト考」
池辺晋一郎
\1,890
A5 181ページ
2002/06
手塚治虫マンガ音楽館
手塚治虫
マンガ音楽館
手塚治虫
\840
文庫 373ページ
2002/05
グランドオペラ vol.30 日本オペラ 百年の記憶 since 1903
グランドオペラ vol.30
日本オペラ 百年の記憶
since 1903
\1,890
A4変 192ページ
2003/04
書籍のお求めは 書籍はboople日版IPSでオンライン購入いただけます。書籍取次ぎ大手の日版のシステムですので、取り扱い書籍、在庫、流通量も多数です。
配送料はわずか250円

▲このページのトップ 書籍トップ 音楽評論・ノベル3 音楽評論・ノベル関連書籍の一覧表

ARI.CO.,LTD | 免責事項 Copyright(C) 2001-2004. ARI CO.,LTD. All Rights Reserved. Books Site Map